不動産シェアリングは、従来の不動産投資と何が違うの?

ビル群

不動産シェアリングは、不動産の投資商品のことですが、不動産という多額の金額がかかる投資対象商品を、一口100万円という少額での投資を可能にした商品のことです。
では、従来の不動産投資は一体どういったものだったのでしょうか?
ここでは、従来の不動産投資商品と、不動産シェアリングの違いを紹介しています。

従来の不動産商品とは

今までの不動産投資は、物件をまるまる購入し、運用していくものがほとんどでした。
都心の物件であれば数億の資金が必要で、それをポンと購入できるような、とてつもない資金を持った人たちしか参加できない投資方法は、投資を行ってみたい、と思う人たちにとってはとてもじゃないけれど参加不可能でしたし、その投資方法が破綻した時を考えたら…恐ろしくて考えたくもないものでした。

不動産シェアリングが変えたもの

そんな従来の不動産投資は、一般人には手の届かない金額のものばかりでしたが、それをたくさんの人が小口で購入して運用していこう!ということで出来たのが「不動産シェアリング」でした。
100万円単位からの購入が可能であり、多額の資金を用意できなくとも不動産投資を行うことが出来るようになったのです。
また、従来では不動産を購入した「オーナー」が物件の維持管理を行っている場合が多かったのですが、不動産シェアリングはその投資商品を扱っている事業者が運営や管理を行ってくれるので、管理の手間を省くことが出来るようになりました。
また、少額投資のメリットとして、複数の投資商品に分散して投資するリスク分散も可能になりました。
ただし、従来の不動産投資と違って、少額投資なうえ、維持管理手数料なども発生するので、多額のリターンを求めている方には向かないでしょう。